1/28 手稲山へスキー
1/28 昨晩からの降雪で、排雪したばかりの道路がまた元通りになってしまいました。
本日は曇りだし多分気温も上がらないけど近間の手稲山へスキーに行ってきました。
土曜日なのに空いている感じですね~
客層は若者が多いかな?あと福岡からの修学旅行の団体もいましたよ!
きっと寒かっただろうね…
手稲ハイランド山頂駅到着、気温は-15℃やっぱり寒い…

嫁のサングラスを借用して、恰好だけは決まってる(笑)

今回は、自分もスキーズボンを新調しました。
モンベルのスーパーハイドロブリーズインシュレーテッドパンツを導入してみました。
理由はスキーズボンが穿けなくなった…理由はウエストが成長した為(笑)
これなら春山でも使えそう!

寒さで息子のホッペも真っ赤…しもやけ大丈夫かな~

手稲オリンピアへ移動してナイター照明も点灯!

子供の遊びの体力は果てしない…
結局、7時まで滑って帰宅、くたくたです…

おしまい
本日は曇りだし多分気温も上がらないけど近間の手稲山へスキーに行ってきました。
土曜日なのに空いている感じですね~
客層は若者が多いかな?あと福岡からの修学旅行の団体もいましたよ!
きっと寒かっただろうね…
手稲ハイランド山頂駅到着、気温は-15℃やっぱり寒い…

嫁のサングラスを借用して、恰好だけは決まってる(笑)

今回は、自分もスキーズボンを新調しました。
モンベルのスーパーハイドロブリーズインシュレーテッドパンツを導入してみました。
理由はスキーズボンが穿けなくなった…理由はウエストが成長した為(笑)
これなら春山でも使えそう!

寒さで息子のホッペも真っ赤…しもやけ大丈夫かな~

手稲オリンピアへ移動してナイター照明も点灯!

子供の遊びの体力は果てしない…
結局、7時まで滑って帰宅、くたくたです…


おしまい
スポンサーサイト
久しぶりのアップ
1/21 息子とスキーへ小樽スノークルーズオーンズへ小さなスキー場ですが家から近いしリフト代もお手頃だし海に向かって滑るのは気持ちいい!
曇りがちでしたが、時々晴れ間が出て石狩湾が綺麗に見えました~
帰宅後、息子が発熱!風邪ひいたみたい(笑)
休み明けの月曜日は手稲山へスキー授業なのに…

大事をとって日曜日は自宅療養でした。
2/1に生保大学課程の資格試験があるので勉強中?
そろそろ本気でやらないといけない…判っているのだが気分が乗らない~
一応2日間パソコンを封印してみたが気になってダメ(笑)

我慢は体に悪いので今日から解禁に!
曇りがちでしたが、時々晴れ間が出て石狩湾が綺麗に見えました~
帰宅後、息子が発熱!風邪ひいたみたい(笑)
休み明けの月曜日は手稲山へスキー授業なのに…

大事をとって日曜日は自宅療養でした。
2/1に生保大学課程の資格試験があるので勉強中?
そろそろ本気でやらないといけない…判っているのだが気分が乗らない~
一応2日間パソコンを封印してみたが気になってダメ(笑)

我慢は体に悪いので今日から解禁に!
1/15 レゴブロック
1/15 天気が良かったらスキーの予定だった…
でも家族みんなで朝寝坊!
手稲山、小樽方面は曇りだしなんか寒そうなので中止に?
来週にってことで息子も納得してくれた(笑)
で代わりに行ったのがここレゴブロックのイベント!
親子連れで満員御礼!
大人1000円子供700円

息子はスターウォーズフリーク!
自分も昔ですがよく見てましたね…
レゴブロックで作ったジェダイマスターのヨーダもいるし(笑)

R2D2だったかな?

スターデストロイヤー?

ウッティーいつもの素敵な笑顔!

バズ 体系はメタボ?

ジンベイサメもリアルで大きい!

水族館みたい~

テレビ塔、大きいし凄くリアルな色!

道庁赤レンガもあったり

皆で作ったホワイトタウン!

未来都市みたい!

レゴって昔からあったよね自分も子供の頃よく遊んでいた。
当時TVゲームなんてなかったしね~
子供なりに考えて飛行機や戦車を作ったり自分で考えるのがいいね!
少し高いけど(笑)
おしまい
でも家族みんなで朝寝坊!
手稲山、小樽方面は曇りだしなんか寒そうなので中止に?
来週にってことで息子も納得してくれた(笑)
で代わりに行ったのがここレゴブロックのイベント!
親子連れで満員御礼!
大人1000円子供700円

息子はスターウォーズフリーク!
自分も昔ですがよく見てましたね…
レゴブロックで作ったジェダイマスターのヨーダもいるし(笑)

R2D2だったかな?

スターデストロイヤー?

ウッティーいつもの素敵な笑顔!

バズ 体系はメタボ?

ジンベイサメもリアルで大きい!

水族館みたい~

テレビ塔、大きいし凄くリアルな色!

道庁赤レンガもあったり

皆で作ったホワイトタウン!

未来都市みたい!

レゴって昔からあったよね自分も子供の頃よく遊んでいた。
当時TVゲームなんてなかったしね~
子供なりに考えて飛行機や戦車を作ったり自分で考えるのがいいね!
少し高いけど(笑)
おしまい
冬休みの宿題終了!
1/14 いつもギリギリになる冬休みの宿題本日完了!
なかなかいい感じに仕上がりましたよ~
石に見えるのは、樽前山で拾ってきた噴石です~

冬休みの工作なんで冬山をイメージして迷彩塗装も施してみました。(笑)

最後まで悩んだのはキャタピラーの部分でした…

でも100円ショップに行って何かいいものないかなとウロウロしていたら
ありましたよ!
園芸コーナーのプラスチックネットで代用しました。

習字も終了!

息子よ頑張ったね!
これで明日はスキーに行けるかな!
でも間違いなく寒いよね…
朝起きて考えよう…
なかなかいい感じに仕上がりましたよ~
石に見えるのは、樽前山で拾ってきた噴石です~

冬休みの工作なんで冬山をイメージして迷彩塗装も施してみました。(笑)

最後まで悩んだのはキャタピラーの部分でした…

でも100円ショップに行って何かいいものないかなとウロウロしていたら
ありましたよ!
園芸コーナーのプラスチックネットで代用しました。

習字も終了!

息子よ頑張ったね!
これで明日はスキーに行けるかな!
でも間違いなく寒いよね…
朝起きて考えよう…
1/14 冬休み最後の土日は…
1/14 今日明日は冬休み最後の土日です。
で本日は習字と自由研究の最後の追い込み(笑)
今回は戦車を作ります。男の子です。
細かい部分はアドバイスや少しだけお手伝い!

材料はペットボトル、キャップ、発泡スチロール等

色を塗って夕方に出来上がりかな?

頑張れ息子!
で本日は習字と自由研究の最後の追い込み(笑)
今回は戦車を作ります。男の子です。
細かい部分はアドバイスや少しだけお手伝い!

材料はペットボトル、キャップ、発泡スチロール等

色を塗って夕方に出来上がりかな?

頑張れ息子!
1/8 初めての歩くスキー
1/8 3連休の二日目、天気は午前中一時吹雪でしたが昼近くには晴れ間が!
それじゃ何処かへ行こうかと息子と相談すると本日もモエレ沼公園へ…
昨日行っただろう!と思ったがぐっとこらえてまたまた行ってきました。
本日は寒さに弱く冬場は腰の重い嫁も一緒です。
気温は-6℃寒いけど風がないので以外に快適!?
昨日いいだけそり遊びしたので本日は家族で歩くスキーに初挑戦しました!
3時間で200円安い!

靴、ポール、スキー板どれも結構新しい感じ!?

さぁ行こう!

う~んゲレンデのスキーとは全く別物!
エッジがないのでいつもの感じでスケーティングするとこうなります。

何度かコケまくった後は公園内を散策へ~
当たり前だけど坂も登れるし、深雪でも埋まらないで散策できます。
子供は、すぐにスキーにも馴れます!

プチスノーモンスターに息子も大喜びです。

でもちょっと気を抜くとこうなります(笑)
こうしてみると登山道をふさぐ倒木みたいです。

ここで初めて転倒して気が付いた!
転ぶと起き上がるのが大変…この後立ち上がるのに3回ほど転がりました…

外周コースを回ってスキーを履いてモエレ山の隣の小さい山に登頂!
当たり前だけど斜面でも登れるスゲーとまたまた感激!

ちょと曇ってきたかなでも風もないので気持ちいいです。
ここで大事なものを忘れてきたことに気が付く…
そうです、大事なおやつを

息子は気が付いていないのでそのまま下山します…

その後いろいろなコースを楽しみました。
帰ろうと思ったら、そり遊びを始め2日連続でモエレ山山頂へ付き合わされました。

子供の遊ぶ時の体力は底なしだと改めて実感した1日でした。
明日はのんびりしようね!
おしまい
それじゃ何処かへ行こうかと息子と相談すると本日もモエレ沼公園へ…
昨日行っただろう!と思ったがぐっとこらえてまたまた行ってきました。
本日は寒さに弱く冬場は腰の重い嫁も一緒です。
気温は-6℃寒いけど風がないので以外に快適!?
昨日いいだけそり遊びしたので本日は家族で歩くスキーに初挑戦しました!
3時間で200円安い!

靴、ポール、スキー板どれも結構新しい感じ!?

さぁ行こう!

う~んゲレンデのスキーとは全く別物!
エッジがないのでいつもの感じでスケーティングするとこうなります。

何度かコケまくった後は公園内を散策へ~
当たり前だけど坂も登れるし、深雪でも埋まらないで散策できます。
子供は、すぐにスキーにも馴れます!

プチスノーモンスターに息子も大喜びです。

でもちょっと気を抜くとこうなります(笑)
こうしてみると登山道をふさぐ倒木みたいです。

ここで初めて転倒して気が付いた!
転ぶと起き上がるのが大変…この後立ち上がるのに3回ほど転がりました…

外周コースを回ってスキーを履いてモエレ山の隣の小さい山に登頂!
当たり前だけど斜面でも登れるスゲーとまたまた感激!

ちょと曇ってきたかなでも風もないので気持ちいいです。
ここで大事なものを忘れてきたことに気が付く…
そうです、大事なおやつを


息子は気が付いていないのでそのまま下山します…

その後いろいろなコースを楽しみました。
帰ろうと思ったら、そり遊びを始め2日連続でモエレ山山頂へ付き合わされました。

子供の遊ぶ時の体力は底なしだと改めて実感した1日でした。
明日はのんびりしようね!
おしまい
1/7 本日も、モエレ沼公園
1/7朝、目を覚ますと前夜からの雪もやみいい天気!
スキーも魅力的ですが前日の新年会のダメージが…
息子よ許せ!
でお手軽にまたまたモエレ沼公園へ
かなり積もりましたね~

天気もいいし大勢の人が楽しんでます。

❤マークにピース?

ところが前回導入のニューアイテム空気を入れると…
プシューと音がして膨らみません!?
まだ一回しか使ってないのに

樺戸山地の山々かな?

前回は雪の付いていなかった西、北斜面にも雪が付きました!

珍しく風のない山頂にはカップルも…

さぁ行きますよ!

いい感じ…

あれ!そこでひっくり返ったら!

あーあやっぱり~

下まで行っちゃった(笑)

交代で滑って自分もこんなになりました!

よっぽど楽しいのか帰ると言いません…

日が暮れて空もピンク色に染まってきました。

気がついたらこんな時間に!
息子よ寒いからお家へ帰るぞー(笑)

車に戻ったら寒いはずだ-4℃。

スノーチューブは帰り道ホーマックによって新品に交換してもらいました。
あたりがが悪かったかな…
おしまい
スキーも魅力的ですが前日の新年会のダメージが…
息子よ許せ!
でお手軽にまたまたモエレ沼公園へ
かなり積もりましたね~

天気もいいし大勢の人が楽しんでます。

❤マークにピース?

ところが前回導入のニューアイテム空気を入れると…
プシューと音がして膨らみません!?
まだ一回しか使ってないのに


樺戸山地の山々かな?

前回は雪の付いていなかった西、北斜面にも雪が付きました!

珍しく風のない山頂にはカップルも…

さぁ行きますよ!

いい感じ…

あれ!そこでひっくり返ったら!

あーあやっぱり~

下まで行っちゃった(笑)

交代で滑って自分もこんなになりました!

よっぽど楽しいのか帰ると言いません…

日が暮れて空もピンク色に染まってきました。

気がついたらこんな時間に!
息子よ寒いからお家へ帰るぞー(笑)

車に戻ったら寒いはずだ-4℃。

スノーチューブは帰り道ホーマックによって新品に交換してもらいました。
あたりがが悪かったかな…
おしまい
1/4 そろそろ社会復帰しないとね…
1/4最後の正月休みです。
午前中は家でまったりコーヒーとバームクーヘン!
美味しく頂きました~

お昼から日差しに誘われて息子とそり遊びへ場所はいつものモエレ山。

気温はマイナス1℃風がなければ日差しもあるので暖かい!

今回導入の遊び道具!ホーマックにて1480円これがあれば深雪でも楽しめる!
でも空気を入れるのに予想以上に手間取りました…

カメラを意識してか変な歩き方!

山頂にていつも儀式?
バームクーヘンなかったんで減点かな…
息子よお付き合いありがとう(笑)

手稲山方面

手前に藻岩山とバックに無意根山

恵庭岳も綺麗に見えます!

さぁ山頂から一気に行きますか!
結構スリルあります(笑)

腹ばいで滑ったり…

お約束の転倒シーン
スノーチューブ新雪深雪でのすべりはなかなか良かったですよ~
ソリなら途中で止ってしまうのですが一気に滑り落ちます。

こんな事を7~8回繰り返すともう夕方に…
雪も降ってきたのでそろそろ帰りますか。

帰りに息子の顔を見ると(笑)
霜焼けのアンパンマンみたい…帰って風呂に入ろうね!

こうして平和な最後の正月も終わってしまった…
明日は仕事始め、社会復帰しないといけません
現在の気持ちは日曜日のサザエさんを見終わったあとの気分です。
おしまい。
午前中は家でまったりコーヒーとバームクーヘン!
美味しく頂きました~

お昼から日差しに誘われて息子とそり遊びへ場所はいつものモエレ山。

気温はマイナス1℃風がなければ日差しもあるので暖かい!

今回導入の遊び道具!ホーマックにて1480円これがあれば深雪でも楽しめる!
でも空気を入れるのに予想以上に手間取りました…

カメラを意識してか変な歩き方!

山頂にていつも儀式?
バームクーヘンなかったんで減点かな…
息子よお付き合いありがとう(笑)

手稲山方面

手前に藻岩山とバックに無意根山

恵庭岳も綺麗に見えます!

さぁ山頂から一気に行きますか!
結構スリルあります(笑)

腹ばいで滑ったり…

お約束の転倒シーン
スノーチューブ新雪深雪でのすべりはなかなか良かったですよ~
ソリなら途中で止ってしまうのですが一気に滑り落ちます。

こんな事を7~8回繰り返すともう夕方に…
雪も降ってきたのでそろそろ帰りますか。

帰りに息子の顔を見ると(笑)
霜焼けのアンパンマンみたい…帰って風呂に入ろうね!

こうして平和な最後の正月も終わってしまった…
明日は仕事始め、社会復帰しないといけません

現在の気持ちは日曜日のサザエさんを見終わったあとの気分です。
おしまい。
1/1 明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます。
2012年もよろしくお願いします!
1/1は早起きして家族でモエレ山へ初日の出の予定でしたが…
起きたら7時半! 間に合わなかった
ネタも無くなったので昨夜の歳とりの写真より~
頂いた飯寿司と日本酒!
酔いました(笑)

そういえばおせちを大晦日から食べて豪華メニューで祝うのは北海道限定みたいな事ケンミンショウでやっていた?
カニ食べてから写真撮っていないことに気がついたり(笑)もう酔っぱらってました

watanabeさんから頂いた空沼岳産笹葉入り飯寿司美味しく頂きました!
イクラ入りは初めての経験でした。

嫁の実家より送られてきた羅臼産飯寿司こちらも美味しく頂く!

早いけどお年玉も…
ちゃんとコメ読めよ(笑)

スタートは7時でした…
嫁は紅白歌合戦を満喫!
息子は年に一度の朝まで好きな事して良い我が家の勝手ルールで朝までケーム三昧…
結局2時でダウンでした!
そして自分は9時に酔っぱらってダウン
起きたら11時45分何とか間に合った(笑)
そこからまたちびちび飲んで寝たらこんな結果に…
元旦から
さて皆で初詣に行こうかな~
2012年もよろしくお願いします!
1/1は早起きして家族でモエレ山へ初日の出の予定でしたが…
起きたら7時半! 間に合わなかった

ネタも無くなったので昨夜の歳とりの写真より~
頂いた飯寿司と日本酒!
酔いました(笑)

そういえばおせちを大晦日から食べて豪華メニューで祝うのは北海道限定みたいな事ケンミンショウでやっていた?
カニ食べてから写真撮っていないことに気がついたり(笑)もう酔っぱらってました

watanabeさんから頂いた空沼岳産笹葉入り飯寿司美味しく頂きました!
イクラ入りは初めての経験でした。

嫁の実家より送られてきた羅臼産飯寿司こちらも美味しく頂く!

早いけどお年玉も…
ちゃんとコメ読めよ(笑)

スタートは7時でした…
嫁は紅白歌合戦を満喫!
息子は年に一度の朝まで好きな事して良い我が家の勝手ルールで朝までケーム三昧…
結局2時でダウンでした!
そして自分は9時に酔っぱらってダウン

起きたら11時45分何とか間に合った(笑)
そこからまたちびちび飲んで寝たらこんな結果に…
元旦から

さて皆で初詣に行こうかな~